釣果情報 RSS
つい最近まではGMAXばかりだったのに3月も中旬に成れば
生さなぎ黒鯛!春は生さなぎ黒鯛の出番です!
続きを読む
続けて読む
生さなぎ黒鯛!春は生さなぎ黒鯛の出番です!
3/19に西日本釣り博2023でいただいたポケベイトの試供品をひっさけで実家の鹿児島•枕崎に帰ったついでに穴釣り実釣してきました。
続きを読む
続けて読む
今回は大型尾長グレを狙いに『佐多岬の田尻』へ
鶴丸にお世話になりした。
続きを読む
続けて読む
鶴丸にお世話になりした。
3月14日火曜日
和歌山県和歌山市内の陸っぱりにチヌフカセ釣りへ出掛けました!
続きを読む
続けて読む
和歌山県和歌山市内の陸っぱりにチヌフカセ釣りへ出掛けました!
そろそろ乗っ込みチヌも気に成る季節なんですが未練がましく寒グレフカセ釣りに自宅の大阪泉州地方から高速道路に飛び乗り3時間掛けて本州最南端の和歌山県串本町へ2月25日土曜日に出掛けました!
続きを読む
続けて読む
2月中旬に広島湾へ釣友5名で釣行しました。
今回は、近いうちに開催される地区予選会の練習を兼ねて、奥新渡船さんにお世話になり阿多田島の磯へ上がりました。
今回は寒グレ、尾長を求めて大隅半島に位置する『佐多岬の田尻』へ
りさ丸にお世話になりした。
続きを読む
続けて読む
りさ丸にお世話になりした。
2月12日(日)鹿児島県の枕崎漁港へ午前中のみチヌ釣りに行ってきました。
7時頃自宅をゆっくりめに出発。
8時頃現場へ到着もここはいつもほぼ貸切状態
続きを読む
続けて読む
7時頃自宅をゆっくりめに出発。
8時頃現場へ到着もここはいつもほぼ貸切状態
2月8日水曜日、ちょっと釣りのし過ぎでお疲れモードでしたが、午前2時起床で高速道路に飛び乗り和歌山県串本町萩尾浜中渡船へ、自宅の大阪から3時間掛け旬真っ盛りの寒グレフカセ釣りに出掛けてました!
続きを読む
続けて読む
第1回クラブキザクラ鹿児島のクロ釣り大会へ参加してきました。
場所は、大隅半島の間泊港周辺の磯で開催されました。